Linuxなどのメモ書き

mod_rewrite - QSAフラグ



リファレンスを読んでもいまいちピンと来ないmod_rewriteのRewriteRuleディレクティブのQSAフラグに関するメモ。

1. リファレンス原文

'qsappend|QSA' (query string append)

This flag forces the rewriting engine to append a query string part in the substitution string to the existing one instead of replacing it. Use this when you want to add more data to the query string via a rewrite rule.

このフラグは、置換文字列の中にあるクエリ文字列部分を置き換えるのではなく、追加させる。これは、rewriteルールを通してクエリ文字列にデータを追加したい場合に使用する。

2. 実際の挙動

実際に挙動を見た方がわかりやすいのでQSAフラグあり/なしの時の動作をまとめる。

2.1 QSAフラグがないケース

RewriteRule ^/(.+)/pg/(.*)$ /$1/index.php?pg=$2 [L]
このルールは http://www.bit-hive.com/april/pg/sample のようなURLを http://www.bit-hive.com/april/index.php?pg=sample のように変換するものである。

QSAオプションがないと http://www.bit-hive.com/april/pg/sample?code=1 のように入力URLにクエリ文字列が付加されていた場合でもhttp://www.bit-hive.com/april/index.php?pg=sample
のようクエリ文字列が置き換えられてcode=1は消えてしまう。

2.2 QSAフラグがあるケース

上記のように入力URLにクエリ文字列が存在する場合は、QSAをいれて以下のようにしておけばよい。
RewriteRule ^/(.+)/pg/(.*)$ /$1/index.php?pg=$2 [QSA,L]
http://www.bit-hive.com/april/pg/sample?code=1 http://www.bit-hive.com/april/index.php?pg=sample&code=1
のように最後にクエリ文字列code=1が付加された形に変換される。

3. まとめ

QSAフラグがあると、入力URLに含まれていたクエリ文字列が変換後のURLにも付加されるようになる。



最終更新 2006/06/08 23:13:07 - kztomita
(2006/05/03 17:09:04 作成)


リンク

その他のWiki
Linuxメモ
Xnuメモ

会社
(有)ビットハイブ
受託開発やってます。

よくやる仕事

・Webシステム開発(LAMP環境)
・Linuxサーバー設定関連
サーバー移転作業代行

開発事例にデジタルカタログ/マンガビューワーを追加しました。

draggable.jsのスマホ対応版デモページを追加しました。説明はこちら

検索

Adsense