Linuxなどのメモ書き

Subversion Tips その2


Subversionを使っていく上で知っておくと便利なコマンド。

1. リポジトリ内のツリーの閲覧

svnlook treeによりリポジトリ内のソースツリーを閲覧できる。
# svnlook tree /home/SV/TestRepos
/
 SampleProg/
  trunk/
   main.c
  branches/
  tags/

2. 変更者の表示

svn blameでファイルの各行毎に誰がどのRevで修正しているかを表示できる。CVSでいうcvs annotate相当。
# svn blame main.c
     2     kztomita #include <stdio.h>
     2     kztomita 
     2     kztomita main()
     2     kztomita {
     10    tanaka     int a = 0;
     <略>

3. バイナリファイルと間違えられた時

日本語を含むテキストファイルをsvn addすると、バイナリファイルだと誤って認識される場合がある。

# svn add test.html
A  (bin)  test.html

これを、テキストファイルとして認識させるには、ファイルについてしまった属性"svn:mime-type"を削除してしまえばよい。

svn:mime-type属性値の表示
# svn propget svn:mime-type test.html
application/octet-stream
<== バイナリファイルと認識されるとこの値が設定されている

属性値の削除
# svn propdel svn:mime-type test.html
属性 'svn:mime-type' が 'test.html' から削除されました

最後にcommit
# svn commit test.html
追加しています              test.html


最終更新 2007/04/20 10:19:20 - kztomita
(2006/06/07 15:37:37 作成)


リンク

その他のWiki
Linuxメモ
Xnuメモ

会社
(有)ビットハイブ
受託開発やってます。

よくやる仕事

・Webシステム開発(LAMP環境)
・Linuxサーバー設定関連
サーバー移転作業代行

開発事例にデジタルカタログ/マンガビューワーを追加しました。

draggable.jsのスマホ対応版デモページを追加しました。説明はこちら

検索

Adsense