Linuxなどのメモ書き

MySQL DB情報の表示


Rev.5を表示中。最新版はこちら

データベース/テーブル/カラムの表示

DESCRIBE文でテーブルを指定することでテーブルの情報を表示できる。
mysql> DESCRIBE <テーブル名>

mysqlshowによる情報表示

mysqlshowコマンドを使うことでシェルからでもデータベースの一覧やデータベース内のカラムを表示できる。-uでユーザを指定しないと、匿名ユーザの権限でしかアクセスできない。


文法:
mysqlshow [<データベース名> [<テーブル名> [<カラム名>]]]

(a) データベースの一覧表示
# mysqlshow -u root -p

(b) 指定データベースのテーブル一覧表示
# mysqlshow -u root -p database

(c) 指定テーブルのカラム一覧表示
# mysqlshow -u root -p database table

(d) 指定カラムの情報表示
# mysqlshow -u root -p database table columnA


インデクスの表示

mysql> SHOW INDEX FROM <テーブル名>


最終更新 2006/05/12 22:21:46 - kztomita
(2006/05/12 21:56:18 作成)


リンク

その他のWiki
Linuxメモ
Xnuメモ

会社
(有)ビットハイブ
受託開発やってます。

よくやる仕事

・Webシステム開発(LAMP環境)
・Linuxサーバー設定関連
サーバー移転作業代行

開発事例にデジタルカタログ/マンガビューワーを追加しました。

draggable.jsのスマホ対応版デモページを追加しました。説明はこちら

検索

Adsense
最近のコメント