JavaScript クロスブラウザに関するメモ
Rev.38を表示中。最新版はこちら。
IEとFireFoxでのJavaScript(と言うか主にDOMまわり)の挙動の違いに関するメモ書き1.ウィンドウ/ドキュメント関連
1.1 ドキュメントの幅,高さの取得
IE6document.body.scrollWidth
document.body.scrollHeight
NN6,FireFox
document.width
document.height
1.2 ウィンドウ表示領域の幅,高さ
IE6document.body.clientWidthHTMLで<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0//EN">などの定義をしてIEのレンダリングモードが"Standards Mode"で動作している場合、document.body.clientHeightで正しくウィンドウのクライアント領域の高さがとれない(ドキュメントの高さっぽい値が返される)。
document.body.clientHeight
解決策としては以下があるが、DOCTYPEを変えるのは確認などで大変なので2.になるか。
- "Quriks Mode"で動作させる。(DOCTYPEを宣言しなかったり、<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> を宣言すると"Quriks Mode"になる)
- document.documentElement.clientHeightで取得
"Quriks Mode" と "Standards Mode (Standards Compliant Mode)"についてはこちら
NN6,FireFox
window.innerWidth
window.innerHeight
1.3 クライアント領域左上の座標(ページの先頭を原点とする座標系)
IE6document.body.scrollLeft
document.body.scrollTop
NN6,FireFox
window.pageXOffset
window.pageYOffset
2.インラインフレーム関連
2.1 インラインフレーム(iframe)内のwindow,documentオブジェクトの取得
IE6
frames['xxxx'].window
frames['xxxx'].document
xxxxはiframeのid。
以下でも取得できる。
(IEにはcontentDocumentプロパティは存在しないので注意)
document.getElementById(id).contentWindow
document.getElementById(id).contentWindow.document
NN6,FireFox
document.getElementById(id).contentWindow;
document.getElementById(id).contentDocument;
他、インラインフレームがらみは「JavaScript インラインフレーム(iframe)関連」を参照。
3.イベント
3.1 イベントオブジェクトの取得
NN6,FireFoxではイベントハンドラを登録する時に引数を指定することで、ハンドラ内でイベントオブジェクトを参照できる。IE6ではwindow.eventプロパティに格納されているので直接参照する。IE6
element.onmousedown = function () {window.event;}NN6,FireFox
element.onmousedown = function (event) {event;}
3.2 イベントオブジェクトのプロパティ
イベントオブジェクトのプロパティについて、IEとMozilla系で名前が異なるもののメモ。他にもあるかも。表1 イベントオブジェクトのプロパティ
プロパティ | 説明 | |
---|---|---|
IE | NN6,FireFox | |
button | which | 押されたマウスボタン。 1:左、2:中、3:右 |
clientX,clientY | pageX,pageY | クライアントウィンドウ内のマウス座標。 画面内の座標はIE,Mozilla系ともscreenX,screenYで取得できる。 |
srcElement | target | イベント発生元のオブジェクト |
4.Rangeオブジェクト
IEとMozilla系で全然違う。JavaScript Rangeの使い方を参照。
5.その他
その他のつまづいた点に関するメモ。5.1 Tableの作成
IEでcreateElement()でTableを構築する場合、tableエレメントの下にtbodyエレメントを入れないと表示されない。Mozilla系ではtableエレメントの下に直接trエレメントを入れても問題ない。var table = document.createElement("table");IEの場合でもinnerHTMLに直接HTMLを書き込む場合は、<tbody>を入れなくても動作する。ただし、tbodyは自動的に挿入されてしまう。innerHTMLでテーブルを作ってからDOM操作をする場合は、<tbody>があっても動作するようにしておかないといけないので注意が必要。Mozilla系では<tbody>が勝手に挿入されることはない。
var tbody = document.createElement("tbody");
table.appendChild(tbody);
for(var i = 0 ; i < rows ; i++) {
var tr = document.createElement("tr");
for(var j = 0 ; j < cols ; j++) {
var td = document.createElement("td");
td.innerHTML = "cell";
tr.appendChild(td);
}
tbody.appendChild(tr);
}
var div = document.createElement("div");
div.innerHTML =
"<table><tr><td>cell</td><td>cell</td></tr></table>";
5.2 スタイルシートの追加
ドキュメントにスタイルシートを適用する時の処理。IE6
document.createStyleSheet("sample.css");
NN6,FireFox
createStyleSheet()が無いので直接LINKエレメントを作成してDOMツリーに追加する。
var link = document.createElement("link");
link.setAttribute("rel", "stylesheet");
link.setAttribute("href", "sample.css");
link.setAttribute("type", "text/css");
document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(link);
<iframe>内のHTMLドキュメントに対してスタイルシートを設定する場合は、上記のdocumentを<iframe>のdocumentオブジェクトにすればよい(以下参照)。
IE6: frames[id].document;FireFox1.5では<iframe>にsrc属性値が設定されていないと、スタイルシートの追加はできなかった。(LINKエレメントは追加できるのだがstyleSheetsプロパティにエントリが追加されなかった)
Mozilla系: document.getElementById(id).contentDocument
idは<iframe>のid属性値
5.3 エレメントのclass属性値の変更
IE,Mozilla系とも以下で行える。document.getElementById(id).className = "xxxx";
以下のようにsetAttribute()でclass属性値を設定する方法でもできるように見えるが、IE6ではclass属性値変更後もスタイルシートの内容が表示に反映されないので注意。
document.getElementById(id).setAttribute("class", "xxxx");
5.4 formエレメントのenctype属性
formエレメントにenctype属性を設定する場合、IE6ではなぜかenctypeプロパティを設定しても動作に反映されないので、encodingプロパティを使用する。MicroSoftのドキュメントによるとIE6ならenctypeで動作しそうなのだが、なぜか動作しなかった。
IE6
document.createElement("form").encoding = "multipart/form-data"
NN6,FireFox
document.createElement("form").enctype = "multipart/form-data"
5.5 CSSのfloat設定
テキストの回り込みを指定する'float'をJavaScriptから設定する場合、IEとMozilla系でプロパティ名が異なる。以下はスタイルに'float:left'を設定する例。IE6
element.style.styleFloat = "left"
NN6,FireFox
element.style.cssFloat = "left"