umaskシステムコール


umaskシステムコールは、引数のmaskをcurrent->fs->umaskに設定するだけです。S_IRWXUGOは8進数で、0777のバイナリで111/111/111です。下位ビットから3バイト単位で、Other/Group/Userです。
#define S_IRWXU 00700
#define S_IRUSR 00400
#define S_IWUSR 00200
#define S_IXUSR 00100

#define S_IRWXG 00070
#define S_IRGRP 00040
#define S_IWGRP 00020
#define S_IXGRP 00010

#define S_IRWXO 00007
#define S_IROTH 00004
#define S_IWOTH 00002
#define S_IXOTH 00001

#define S_IRWXUGO       (S_IRWXU|S_IRWXG|S_IRWXO)

SYSCALL_DEFINE1(umask, int, mask)
{
       mask = xchg(&current->fs->umask, mask & S_IRWXUGO);
       return mask;
}
ファイル作成は、 inode_operationsの.mknodコールバックでinodeが取得されます。ext3の.mknodは、ext3_mknod()で、ext3_new_inode()がコールされ、openフラグ/プロセスid等に準じたinodeが取得した後、ext3_init_acl()でACLの設定が行われます。

ext3_init_acl()でファイルがリンクでない時でPOSIX_ACLでもない時、inode->i_mode &= ~current_umask()で、current->fs->umaskの設定してあるビットがクリアされます。

POSIX_ACLは、CONFIG_EXT3_FS_POSIX_ACLでカーネルが作成されており、mountオプションのACLを設定してmountし、ファイルシステムに応じた、inode_operationsの.get_aclコールバックが定義されているケースで、この場合umaskは無視されます。
int ext3_init_acl(handle_t *handle, struct inode *inode, struct inode *dir)
{
       struct posix_acl *acl = NULL;
       int error = 0;

       if (!S_ISLNK(inode->i_mode)) {
               if (test_opt(dir->i_sb, POSIX_ACL)) {
                       acl = ext3_get_acl(dir, ACL_TYPE_DEFAULT);
                       if (IS_ERR(acl))
                               return PTR_ERR(acl);
               }
               if (!acl)
                       inode->i_mode &= ~current_umask();
       }
       if (test_opt(inode->i_sb, POSIX_ACL) && acl) {
               if (S_ISDIR(inode->i_mode)) {
                       error = ext3_set_acl(handle, inode,
                                            ACL_TYPE_DEFAULT, acl);
                       if (error)
                               goto cleanup;
               }
               error = posix_acl_create(&acl, GFP_NOFS, &inode->i_mode);
               if (error < 0)
                       return error;

               if (error > 0) {
                       error = ext3_set_acl(handle, inode, ACL_TYPE_ACCESS, acl);
               }
       }
cleanup:
       posix_acl_release(acl);
       return error;
}
デフォルトのumaskは、group/otherの書き込みを禁止しています。
struct fs_struct init_fs = {
       .users          = 1,
       .lock           = __SPIN_LOCK_UNLOCKED(init_fs.lock),
       .seq            = SEQCNT_ZERO,
       .umask          = 0022,
};

#define INIT_TASK(tsk)  \
{                                                                       \
 :
       .children       = LIST_HEAD_INIT(tsk.children),                 \
       .sibling        = LIST_HEAD_INIT(tsk.sibling),                  \
       .group_leader   = &tsk,                                         \
       RCU_INIT_POINTER(.real_cred, &init_cred),                       \
       RCU_INIT_POINTER(.cred, &init_cred),                            \
       .comm           = INIT_TASK_COMM,                               \
       .thread         = INIT_THREAD,                                  \
       .fs             = &init_fs,                                     \
       .files          = &init_files,                                  \
       .signal         = &init_signals,                                \
 :
}

補足

umaskシステムコールはカレントプロセスへの更新となり、従ってumaskコマンドは外部コマンドでなく、シェルプロセスから直接コールしています。その時のmaskは8進数としてシェルが処理します。gccでumaskをコールする場合、maskを8進数としてコールするなら、0を先頭に付加する必要があります。

従ってumaskコマンドで10とする設定に準じ、umaskシステムコールを10でコールすると、umaskコマンドで12としてコールした結果となり、umaskシステムコールでは010又は8でコールする必要があります。


最終更新 2015/07/15 21:57:53 - north
(2015/07/15 15:38:49 作成)


検索

アクセス数
3676131
最近のコメント
コアダンプファイル - sakaia
list_head構造体 - yocto_no_yomikata
勧告ロックと強制ロック - wataash
LKMからのファイル出力 - 重松 宏昌
kprobe - ななし
ksetの実装 - スーパーコピー
カーネルスレッドとは - ノース
カーネルスレッドとは - nbyst
asmlinkageってなに? - ノース
asmlinkageってなに? - よろしく
Adsense
広告情報が設定されていません。